1859件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-12-13

この絵を見ていただくと、これ、通学路ここに通学路があって、ここ、高校になっています。ここが高校で、ここが通学路になっております。下のほうには自治会ですね。この辺には自治会というものがあって、集落があって、ただ、ここら辺はずーっと森になっています。  この図を見てもらうと、自治会生活圏と言われるところには、この黄色い印がつけてあるところが、ここですね、防犯灯がついている箇所になります。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

ある自治会では、現在、小学生児童が全体数で3人であり、再来年からは小学3年生が1人、2年生が1人の低学年の2人で通学をし、途中で民家がなくなる通学路を、途中で歩道もなく、また横断歩道もない2.5キロの距離を通う小学生児童がいる自治会もあります。  以前にもスクールバス要請をしていますが、難しいということで、現在でも小学生児童全体で3人という少ない規模での徒歩通学をしております。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

ある自治会では、現在、小学生児童が全体数で3人であり、再来年からは小学3年生が1人、2年生が1人の低学年の2人で通学をし、途中で民家がなくなる通学路を、途中で歩道もなく、また横断歩道もない2.5キロの距離を通う小学生児童がいる自治会もあります。  以前にもスクールバス要請をしていますが、難しいということで、現在でも小学生児童全体で3人という少ない規模での徒歩通学をしております。

桑名市議会 2022-09-26 令和4年決算特別委員会 本文 開催日:2022-09-26

また、決算全体として、ここ数年、経常収支比率が改善されているが、市民生活にどのように反映できているのかとの質問があり、今定例会に提出の補正予算にも計上しておりますが、市議会からの緊急要望を受け、児童生徒通学路見通しが悪い箇所除草を行うなど、市民生活の身近な課題にも予算配分できているとの説明がありました。  

桑名市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会都市経済分科会 本文 開催日:2022-09-13

通学路等緊急安全対策事業費は、通学路交通安全プログラムを基に路側線やガードレール、カーブミラーなど交通安全施設整備を行ったものでございます。  次に、項3.河川費、目1.河川総務費につきまして御説明いたします。  179ページ備考欄中、河川維持補修費は、河川を維持するために必要な修繕などに要した費用でございます。  

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2022-09-12

実際今回の補正なんかでも、市議会のほうからの緊急要望を受けての部分にはなるんですけれども、児童生徒通学路であったりとか、幹線道路なんかの見通しが悪い箇所通行支障を来す箇所除草とか、市民にとっての身近な施設である公園の除草、こういった市民生活に身近なところのかかる費用についても今回補正予算のほうで増額計上をさせていただいております。

桑名市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-09-07

この地域安全推進員市内不審者情報を受理した場合や特殊詐欺予兆電話、いわゆるアポ電がかかった場合には、該当地域を重点的に巡回するほか、通学路における児童生徒登下校の見守りを、警察、桑名地域生活安全協会、その他関係団体と連携して実施し、安全・安心なまちづくりに取り組んでおります。  

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

その部分は陰が多いため凍結しやすく、雪が解けるのに時間がかかり、特に通学路では自転車通学支障があり、通行する人、車にとっても大変危険でありますので、何らかの対策をしていただきたいので、よろしくお願いします。  質問事項2、市内道路整備について。  (1)樹木が覆いかぶさっている市内道路安全確保、特に凍結対策等はどのように行っているか。  

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

その部分は陰が多いため凍結しやすく、雪が解けるのに時間がかかり、特に通学路では自転車通学支障があり、通行する人、車にとっても大変危険でありますので、何らかの対策をしていただきたいので、よろしくお願いします。  質問事項2、市内道路整備について。  (1)樹木が覆いかぶさっている市内道路安全確保、特に凍結対策等はどのように行っているか。  

桑名市議会 2022-08-31 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-08-31

また、多度地区小・中一貫校整備に合わせて、市道天王平1号線において、児童生徒通学路として安全を確保するためには車道と歩道を分離して整備する必要があることから、現在の道路幅を拡幅するため、拡幅予定地用地買収に向けて、用地測量及び不動産鑑定を実施するための費用を計上いたしました。  

四日市市議会 2022-08-05 令和4年8月定例月議会(第5日) 本文

通学路を利用する子供が増えるということは容易に予想ができる状況になります。  市内全域で俯瞰してみても、この場所というのはかなり特別な地域ではないかなと思っております。ぜひ、この現状を、予測を踏まえた上での対策を講じていただきたいと思っております。  そんなふうに市内を俯瞰した状態での質問をさせていただきます。  

四日市市議会 2022-08-04 令和4年8月定例月議会(第4日) 本文

近年、通学路をめぐる事故というのが多発しております。記憶に新しいところでは、昨年の6月に起こった千葉県八街市の飲酒運転トラックによる事故、そして、その年の12月、徳島県小松島市で大型トレーラーによる左折巻き込み事故などが挙げられます。また、今年の6月には三重県内通学路死亡事故が発生してしまいます。

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

(2)通学路危険箇所から児童を守る対策について、1)本市における児童交通事故発生件数の推移について、2)事業者関係団体等と連携した、安全向上策取り組み内容についてお伺いいたします。  先ほどの質問で、住宅地造成による近隣の交通安全対策をお聞きしました。造成から建築までには現場に出入りするトラックなど、車の通行が増えます。そこで、通学路に関し、子供たちを守るための対策をお伺いします。  

桑名市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-06-15

4、交通安全の強化について、(1)通学路生活道路整備について。  昨年8月に国交省から示されました、生活道路の交通安全に関わる新たな連携施策ゾーン30プラスが始まっております。今回、議案でも修徳小区域のところに取り入れられるとのことですが、私が特に注目したいのは、イメージハンプと言われるものであります。ちょっと看板を準備させていただきます。